この動画は、このページに書かれているコラムをまとめています。コラムを読むのが面倒な方は動画を再生して下さい。
市販されているほとんどのデジカメには、露出補正(ろしゅつほせい。デジカメによっては、EV値、EVシフト、明るさ調整と記載)がついています。
露出補正には一般にこのようなマークが使われています。お手持ちのデジカメをご覧下さい。
デジカメは被写体が白っぽい場合は、白とは認識せずに明る過ぎると認識してしまいます。そのため全体的に光の量を自動で抑えて、勝手に暗く撮影してしまいます。
そこで露出を補正して写真の明るさを調整することが必要になります。
通常は0になっていて、マイナスからプラスまで動かすことができます。撮影した写真が暗い場合は、露出補正の数値をプラスの方に上げて撮影してみて下さい。
逆に撮影した写真が明るすぎる場合は、露出補正の数値をマイナスの方に上げて撮影してみて下さい。
白い商品や白い背景を使う場合は、露出補正を高めに設定しないと美しく撮れません。→その理由はこちら
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() 背景例 詳細ページ / 簡易ページ / オリジナル背景も取付け可 |
お支払い方法銀行振込(500円割引) 送料撮影キット本体は送料無料キャンペーン中 日時指定
返品・交換当社の撮影キットで、撮った写真に不満なら全額返金! |
ご注文
ネット注文 会社住所
株式会社ミジンコ 特定商表記 お問い合せ>> |
![]() |
ご注文無料撮影指導メインメニューセット内容他社との違い
背景紙 |
サンプル写真例お客様の声売れる写真の撮り方店長ごあいさつその他 |
![]() |