ホーム
>
サンプル写真例
>
ジャンル別
>
和菓子,お菓子,スイーツの撮影方法(テクニックやコツ)
和菓子,お菓子,スイーツの写真の撮り方

いくら撮影キットを使っても、薄くて小さい商品を、下の写真のように真上から撮影しだけでは・・・・・

ご覧のように↓なんだか寂しい写真になるだけです。こんな写真では、売上げは上がりません。

では、どのように撮影すれば良いか!?
食品の場合は、ちゃんと盛り付けをします。今回はさらに100円ショップで買ってきた紅葉(もみじ)の造花とテーブルクロスを敷きます。

セッティングが終わったら、デジカメを先ほどのような上から目線ではなく、お団子と同じ目線まで下げてシャッターボタンを押します。
すると・・・・、↓こんな写真↓が撮れます!使用しているデジカメは普通のコンパクトデジカメです。CASIO ZR700(当店でも販売中)

では今度は、三脚で固定して、左手でお団子を持って、デジカメのレンズに近づけてみましょう。

接写モード(マクロモード)にしてシャッターボタンを押すと、↓こんな写真↓になります。
ポイントは今にもお客様の口に入りそうな角度で撮ることですね。

このページの一番上にあるような、ケースに入ったままのお団子の写真では、お客様の妄想を駆り立てることはできないので、売上げが上がることはありません!
いかがですか?
同じ撮影キットを使っても、こんなに写真は劇的に変わります。
みなさんも身近なアイテムを使って、お客様に「買いたい!」と思わせる妄想写真を撮りましょう。妄想写真の撮り方は、当店自慢の写真のアフターサポートでたっぷりお伝えします。



プリンの写真です。こちらもスプーンですくってカラメルソースをかけている状態の写真を同じ目線から撮影しています。先ほどのおだんごの写真と同様で口に入る瞬間の写真を撮影することが注文したくなる写真を撮るコツです。

[動画]スマホでチョコレートの上手な撮り方
[動画]料理の写真をおいしそうに撮る方法
料理を上手に撮る5つのポイントはこちら

料理を上手に撮る5つのポイントはコチラ
料理のサンプル写真例↓
続いて腕時計の例をみてみましょう
↓悪い例です。背景紙の上に直接置いています。

↓↓このようなセッティングで撮影すると・・・↓↓

×↑まったく背景が活かされていない。なんだか薄暗い紙の上で適当に撮影した印象を与えてしまいます。
↓良い例です。腕時計・ブレスレット専用のスタンドを使いました。

↓↓このようなセッティングで撮影すると・・・↓↓

○↑ご覧のように背景のグラデーションが活かされ商品に立体感、高級感が生まれます。
その他の写真例



※撮影後に加工は一切行っていません。
背景の濃さが自由

料理を上手に撮る5つのポイントはコチラ
サンプル写真


お客様の声
新メニューもサクっと撮って即販売!
評価 ★★★★★


マックエンターテインメント 鄭さま まだ新メニューが出来た時もすぐにキレイな写真が撮れるので翌日から即販売が可能になりました。 広告力アップしましたね。
サポートは親切、丁寧過ぎてこちらが恐縮してしまうぐらいです(笑)
評価 ★★★★★


京都府 村上さま友村先生に電話なりメールなりで質問すると丁寧に教えて頂けます。
プロに頼むのがもったいないぐらい素人でも簡単に撮れますね。
評価 ★★★★★


一般財団法人うどんミュージアムさま 全種類のうどんを撮影するのはちょっと手間でしたが、プロに撮影代行すると相当のコストがかかります。こんなに良い写真が撮れるなら外注の必要がない。
自分で撮ったと言っても信じてもらえませんでした(笑)
評価 ★★★★★


京都府 みこうさま悩みだったメニュー写真ですが、やはり差が歴然としていて大満足です。
まさかここまでプロ並みに撮影できるとは!
評価 ★★★★★


岡山県井原市にある居酒屋みのり様 懐石料理は写真が大切だと思っていたので、思い切って購入してよかったです。
手軽にセットでき,厨房の片隅でサクっと簡単に撮れます
評価 ☆☆★★★


広島県県民の森公園センター様 思ったよりも手軽にセットでき,場所も厨房の隅で十分で,料理の移動などの手間がなく 背景の処理も無く撮影できる。
アフターケアに大変満足しています!
評価 ★★★★★


石川県 株式会社五十嵐商会様 まず、第一に感じたのは、レポートを読んでから写真の構図などイメージしやすくなり、写真のバライティあふれるようになった。
この撮影機材の口コミの評価がよかったから決めた!
評価 ★★★★★


my cafe 小原様わざわざカメラマンさんにお願いすることがなくなりそうなので、経費の部分でも助かります。
この撮影キットを商工会にも紹介します。
評価 ★★★★★


大吉亭様プロのカメラマンは枚数が少なく、高い。しょっちゅう遠路来てもらう訳にもいかない。
実用性に長ける、非常に素晴らしい撮影キットだと思います
評価 ★★★★★


千葉県ディサンティ様どういった写真に惹かれるのか。それを考えた時、一番手軽に、そして確実にそういった写真を撮ることができるのがこのキットだと思います。
直接お会いしてお礼を言いに行きたいぐらいです
評価 ★★★★★


八木橋商店様 先ほど友村 様より教えて頂いた手順で、ギンプの画像処理をしてみました。 確かに画像のクオリティーが上がり、画質が良くなりました。
このホームページにある内容をすべてまとめたのが↑上記の動画です。 面倒な方はこの動画だけご覧ください!